デジタルデトックス・アドバイザー養成講座
【10月期生 募集中】デジタルデトックス・アドバイザー®︎養成講座
デジタル時代の「休養術」を学ぶ(通信講座)

家族でまるごと、電源OFFの休日を──(公財)ふくしまフォレスト・エコ・ライフ財団さま主催の宿泊型イベントです。
毎月末の最終週に開催!LINEで届く「スマホ依存を解消するためのお題」にチャレンジしてみましょう!(匿名参加可能です)
ル・ポール粟島(香川県三豊市)が「デジタルデトックス体験プラン」を提供開始しました。国内初となる当協会監修のデジタルデトックス・プログラムです。
日本全国のデジタルデトックスイベント開催情報や、宿泊施設のデジタルデトックスプラン、ツアーなど今、デジタルデトックスを体験できるスポット情報です。また、携帯の電波が届かない、自然豊かなアナログゾーンもご案内します。
TシャツやステッカーなどのDIGITAL DETOX JAPANオリジナルグッズや、おすすめデジタルデトックス商品を販売しています。デジタルデトックス中に利用できるSNS用「NOW DIGITAL DETOXING」プロフィール&投稿用画像ダウンロードもこちらから。
デジタルデトックスとは、一定期間スマートフォンやパソコンなどから距離を置くことで、身体と心に溜まったストレスを和らげるとともに、
目の前にある「自然と人」と「人と人」のダイレクトな繋がりにフォーカスする取り組みです。
私たちDIGITAL DETOX JAPANは、デジタルデトックスを日本に普及することを目的として活動しています。
日本や世界のデジタルデトックスに関する情報やイベント情報等を集め、誰もが気軽にデジタルデトックスを行える環境を日本につくることを目指しています。
弊協会の活動は、皆様のサポートによって支えられています。
DIGITAL DETOX JAPANでは、デジタルデトックスやスマホ依存などに関する話題の取材に対応しております。
2025年10月17日
【10/29 オンラインイベント開催のお知らせ】『戦略的暇』とは何か? ─休み方をめぐる冒険
2025年10月16日
理事の森下がNHKニュース番組「ほっと関西」にオンライン出演しました
2025年10月02日
デジタル時代の「休養術」を学ぶ。『デジタルデトックス・アドバイザー®︎養成講座』10月期生募集中!
2025.10.02
受講申し込みを受付中です! ◆スマホ時代に、心と時間の自由を取り戻す デジタルデトックスは、スマホやPCを手放す時間だけではありません…
2025.09.30
プロ野球はクライマックスシリーズ、日本シリーズといよいよ今シーズンの大詰めを迎えつつあります。 そんななか、スポーツ報知が「苦悩の…
2025.09.18
9月18日放送のラジオNIKKEI『グローバル・ビジネス総合研究所』に理事の森下が出演しました。 本年4月に出版した著書『戦略的暇』を中心に…
DIGITAL DETOX JAPANが目指すのは「自然の中で時間を過ごすことで、デジタルデバイスと人間の最適なバランスをとること」です。スマホやPC、そして近年ではVRやAIの発達はめざましいものがあります。また、その技術革新のスピードは加速度的に上昇しています。私たちが危惧するのは、私たち人間がこのデジタルデバイスの進化に追いついていないのではないか、ということです。
DIGITAL DETOX JAPANが目指すのは「自然の中で時間を過ごすことで、デジタルデバイスと人間の最適なバランスをとること」です。スマホやPC、そして近年ではVRやAIの発達はめざましいものがあります。また、その技術革新のスピードは加速度的に上昇しています。私たちが危惧するのは、私たち人間がこのデジタルデバイスの進化に追いついていないのではないか、ということです。