\クラウドファンディング公開のお知らせ🎉/

 

中高生・学生に“寄り添うAIキャラクター”を届けたい!

メディ&ノア プロジェクト始動📱🌱

私たちは、デジタルデトックスや心のセルフケアをテーマに、10代の「スマホ使いすぎ」や「気分のゆらぎ」にやさしく寄り添う、AIキャラクター《メディ&ノア》を開発しています。

📣 CAMPFIREにて、クラウドファンディングを公開しました!

]

プロジェクトの背景

「ついスマホを見すぎてしまう」

「気づいたら動画ばかり見ていて、勉強が手につかない」

「でも、強制的に止められるのはちょっとイヤ…」

──そんな、10代に多い“スマホとの付き合い方の悩み”に対して、

「やめさせる」のではなく「どう使うかを一緒に考える」をコンセプトに、

メディ&ノアがゆるく見守り、そっと声をかけるような存在になれたらと考えています。

 

このクラファンで実現したいこと

  • ChatGPTを活用したAIキャラクター「メディ&ノア」のチャット応答を改善

  • スマホ使いすぎを防ぐガチモード」(スマホ使いすぎブロック機能)の強化

  • 感情に寄り添うミニゲーム「エモーションガーデン」の限定体験URLを配布

    (※気持ちに合わせた花が咲き、メディから優しいひと言が届くゲームです🌼)

  • 教育・福祉機関への導入も見据えた、広報・啓発のためのPR活動

  • NPO・学校・地域団体との連携を広げる取り組み

さらに、支援プランには

「メディ&ノアのキャラが感謝を伝えるAI応答」など

あなたの名前がプロダクトに反映される特別プランもご用意しています✨

 

こんな方に応援してもらえたら嬉しいです!

  • デジタルと上手につきあいたい10代を応援したい方

  • 社会課題に小さな一歩で関わってみたい方

  • AIやウェルビーイング、感情ケアに興味のある方

  • キャラクターやガジェット好きの方もぜひ!

あなたの支援で、10代の誰かに“気づき”を届ける。

クラファンで、社会の空気をちょっと変えよう。

📣クラファンページでは、プロジェクトの詳細や支援プランを公開中!

]

応援・シェアいただけたら嬉しいです!